山も道も走りたい@裏タスクはフルマラソンサブ3.5

ランニング、トレイルもロードも走ります。裏タスクはフルマラソンサブ3.5。それにまつわる話と、日々の散財日記。

裏タスクのサブ3.5を達成してしまった

先日、とある大会でフルマラソン

サブ3.5を達成してしまいました。

 

このブログを始めたときの裏タスクだったのですが、約半年にてタスク終了。

 

記録

2時間28分19秒 ネットタイム

一応グロスも2時間29分4秒。正式記録でも達成。

 

レース前

レースの1カ月前に右足を負傷し、練習再開できたのが約1週間前。それもまだ痛みが残る状態。

 

地味に焦っていましたが、同時に記録に対するプレッシャーが無くなっていました。

 

なんならエイドの給食ツアーしてやろうと思ってました。

 

一応体調を整えて、レース当日を迎えることにしました。

 

この時の思いは、走れるとこまで走ろう。無理ならファンラン。

 

自然体な感じで、今までにないレース前の感覚。

 

あ、そうそう、ちょうど欲しいランニングシューズが発売されたので、それをポチってモチベーションにもしました。

f:id:yamamomichimo:20190224175445j:image
f:id:yamamomichimo:20190224175440j:image

 

レースの振り返り

当日、足の調子はかわらず、やや痛い。

ま、練習でも2,3km走ると麻痺して痛みが無くなっていたので同じだろうとは思っていました。

 

スタートグループでラン仲間と話してる時にも

途中からファンラン宣言してプレッシャー回避。

 

そうこうしているうちにスタート時間。

 

スタートからなんなら普段よりハイペース

キロ5分くらいで行こうと思ってたのに、なかなか下がらずキロ4分40〜50。

 

これはヤバそうだなぁと思いながらも仲間がいい感じのペーサーになり気付けば20km地点でした。足も普通の違和感程度。

 

20km地点で大きな坂(橋)があり、例年そこの下りで飛ばしすぎで脚が残らなくて惨敗してたので、今年は抑えてみる。上りキロ6分、下りキロ5分くらい。

下りきったところがジャストハーフ。

 

いつもならここでガクッとペースが落ちるところが、維持、なんなら少し上げる。

 

ここから15kmの鬼ストレート。

海沿いの道なのだがいつも景色なぞ見る余裕はそんなに無い。だが今回はいける。

空と海とが綺麗だ。

そして沿道の応援が力をくれる。

 

後半の応援は本当にパワーになる。

他人でも話すこと、ハイタッチすることでこんなにパワーになることをマラソンは教えてくれる。

 

35km地点で折り返しがある。

ここもいつも心ポキリポイント。

歩いてしまいやすいところなのだが、ここもキロ5分以下でクリアし続けた。

 

この頃から、あれ?これ3.5いけんじゃーね?という思いが頭をかすめ始める。

 

いやいやそんなこと考え出したら脳が負ける!とひたすらただのマイペースで走ってるんだよと思い込み、走り続ける。

 

ただしこの頃から脚の痛みが増し始める。

しかし知らないふりをする。

 

40km地点、時計は2時間14分から15分を示す。

ここでやっと確信に変えた。

 

イケる!

いや、いかねばならぬ!ここまできたら3.5を!

後の2kmは死んでもキロ5分以下で走り抜くんだぁぁ!

 

沿道の応援に機械的にありがとう、ありがとうといい続け、勝手にパワーをもらい脚を動かし続けた。

 

スタジアムに入り、トラックを走る。

ゴールの時計が見えた。

2時間28分40,41,42…

 

どうせならと最後まで粘って走ったが28分台には入れず、グロスでは29分4秒。

 

しかし、3.5という目標をクリアすることに成功した。

 

嬉しい気持ちとともに、脚痛いのにできるんかいという謎の悔しさ。

 

ラソンは不思議である。

 

補給について

また、今回は補給タイミングの間隔を長めに取る戦術。

いつも7km〜10kmでジェル補給をしていたのだが、大概30km前後でお腹がタプタプで腹痛に襲われ出す。

それを回避できるか試してみた。

 

結果的にこれは成功だった。

補給はジェルを10km,22km,32kmの3回

40kmでベスパハイパーを突っ込んだ。

 

エネルギー的にはまったくロスを感じることなくゴール。

これが自分にジャストな補給タイミングということが知れたのは大きな収穫。

 

次なる目標

サブ3.5を達成した今、目標は当然サブ3。

 

遠い目標だが、なんとか達成したい。

 

ただ、これまでのポテンシャルや適当なランでは辿り着かない領域のはず。

 

今後はトレーニングについてももう少し考えていかざるを得ない。

今は

脚が痛い。

 

とりあえず直そう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

今はこっちメインでブログしてます。

よかったら見てね。

https://yamamomichimo.com